2025/09/04
当店には〇〇〇万円する、超高機能(光)脱毛器がございます。
ここで一つ☝️
脱毛には、医療用と医療従事者以外が使えるモノがあります。
太陽光での日焼けで例えるのであれば
医療用は南国の太陽、当店が使うIPLが沖縄の夏………ときまして、北海道の夏の終わりの日差しが家庭用脱毛器。
つまり、どれも、日焼けをしないわけでは無いですが
日焼けレベルが違う様に、脱毛にも反応レベルの違いがあります☺️
と言う例えからお分かりかも知れませんが、医療用は、時に、火傷など炎症が起きる可能性があるほどの、ハイレベルなので、何かの際、その場で処置ができる、お薬が処方できる、お医者様しか扱えません。と言う事で、医療用となっています。
つまり、安心安全では無いのと、痛みが伴いますので
医療用以外の脱毛器にするメリットは
●炎症の可能性が低い
●痛みが少ない
などが挙げられるので、医療用は、痛すぎたので通うのをやめたと言う方が居るのを考えると、さてはて、医療用脱毛イコール良いと言えるのでしょうか?
もう一つ加えますと、当店は、理容室なので
●もみあげや、襟足の形をデザインして貰って、気に入った形で脱毛できる
●カットや顔剃りのついでにできる
※カットしない方にもご利用いただけます
●完全予約制では無いので、思い立ったら来店出来る
●脱毛器業界で数種類しかないジェル不要タイプ。
➖4度で冷却しながらなので、髭脱毛だけでしたら15分でお帰りの方も…….
とメリット山盛りなので、SNS投稿をほぼしない当店ですが、施術を受けられた方は、これまで、数百名🤭
カルテがいっぱいになりました☺️
まずは、胸毛からはじまって、効果を感じた結果、髭、襟足……と、ご希望箇所が増えられる方も。
そして、導入からたった5年ですが、ご卒業された方も沢山いらっしゃいます☺️
さて、はて、なぜ、急に、この投稿なのかと申しますと
昨今、電車などに乗ってますと、ヘアスタイルとして、なかなか長持ちしないフェードカットの方や、普通の刈り上げの方などなど、
せっかく綺麗なカットをしたのに、あっという間に
襟足が、もじゃ男くんになってる方が多いなぁ
襟足脱毛したら、もっと、長く楽しめるのになぁ
と、襟足脱毛のメリットをご存知でない方が多い事にモヤっとしていたので、書いてみました☺️
ちなみにですが、もぉ、スキンヘッド🧑🦲で生きていくんだ!と決めたのに、まだ、剃らなくてはならない事に面倒を感じていらっしゃる方
スキンヘッド🧑🦲に脱毛器を当て、毎日が、楽になった方がいらっしゃいますよ☺️
そして、何より画期的なのが、耳毛🤭
こちらも、かなり喜ばれております☺️
当店のお客様でも、接客中にお勧めしてない方がほとんどなので、カットで、当店以外をご利用のお客様にも施術可能です☺️
気になる方、来店時でも、LINEでも、ご質問下さいね☺️